特長その1.
500gを下回る、業界トップクラスの軽量LiDAR
特長その2.
点群データをその場で可視化
従来のアナログLiDARを利用して取得した点群データについては、利用するにあたって、アナログからデジタルへの変換処理が必要でした。Ouster社のデジタルLiDARが取得する点群データは、予めデジタル形式であるため、変換処理の手間を省き、取得直後からさまざまな用途に利用できます。Ouster社が提供している無料のLiDAR用ソフトウェアでは、点群データをリアルタイムで可視化したり、点群データの動画を録画したりできます。
<無料ソフトウェア Ouster Studio>
・Ouster Studioは無料でダウンロードできます。
(Windows/mac OS/Linux対応)
Ouster社のデジタルLiDARは、必要最低限のコンポネントしか使っていないため、従来のアナログLiDARと比べて、故障リスクとメンテナンス費を大幅削減できます。万が一の故障時も、 のシンプルなハードウェア設計により、故障時の原因特定と修理にかかる時間と費用を削減。1台約10万円(年間)かかるカリブレーションも不要のため、ランニングコストも節約。
<安心の2年間保証>
全モデル(OS0、OS1、OS2)に2年間の品質保証がついています。
会社名 | PSYGIG株式会社 |
---|---|
住所 | 東京都港区港南2-15-1 品川インターシティA棟 22階 SPROUND |
お問合せ | info@psygig.com |
お問合せ | info@psygig.com |
世界50ヵ国以上で800+社がOusterのLiDARを
あらゆる乗り物や機械、公共インフラに搭載しはじめています。